2010年4月2日金曜日

商品の価格って。。。



昨日メールチェックをしているとANAからの広告メールが来ており、何かと思って本文を見ると「マイルの期限が近づいています」との内容。数年前に仕事で東京と大阪を毎週往復するような毎日を送っていたことがあり、そのときに貯まったマイルが残っていたのでした。


早速Edyに換金手続きをした結果、私のEdyカードには数万円分のEdyがチャージされました!しかもなんと家電量販店でもEdyが使えるところがあるとの情報がががが。これはカメラの購入フラグが立ったも同然です。


実はここ数日ずっとカメラの検討をしており、諸処の事情を鑑みてこのカメラに狙いを定めていました。



キヤノン PowerShot G11


仕事帰りにまずは大阪でんでんタウンの店を数店偵察して値段を調査しましたが、当然というか残念というか上記ネットショップでの価格を下回る店はありませんでした。


そして本命のEdyが使える梅田ヨドバシへ行ったのですが。。。


店頭では上記ネット価格を2万円近く上回る価格が付いており、店員を捕まえて値段交渉するも全く話にならず。。。さすがにこの金額での購入はいくらタナボタのEdyがあるとはいえ、あまりに高いため取り敢えず断念して帰宅しました。


やっぱりネット購入の方がずいぶん安いし、もうちょっと小遣いを貯めてAmazonか楽天で購入するかなぁ、と凹みつつ何気なくヨドバシのWebショップを見てみると、上記ネット価格に非常に近い金額で販売しています。どこもWebショップは安い値段付けてるんだよなぁ、と見ていると、、、


なんと!店頭受け取りが可能ではありませんか!しかも価格はネット価格で支払いは店頭でEdy払いも可能!光速でポチっとしました。いやー良かった、ネット最安値とは行きませんでしたが、数千円差でEdyも支払いに充当出来る、まさに理想的な購入条件となりました。


しかし、、、冷静に考えてみるとどうにも納得がいきません。単純に店頭の値段とネットショップの値段ということであれば、天と地ほど販売諸経費が違うので値段に開きが出るのも理解出来ます。が、今回の場合は結局おなじ店舗のおなじ在庫の商品を、ネットで取り置きしてもらった上で店頭で購入するわけです。ひょっとしたら今日、店頭で購入したかもしれないものとおなじ製造番号の同一商品かもしれないのに、ネットショップから注文したというだけで1万数千円も差が出るわけです。


これ、何か間違っているように感じるのですが。。。どう思います??





1 件のコメント:

たーちゃん さんのコメント...

こんばんは~

 ネットショップが安い理由は、店頭販売よりも物流コストや販売コスト、そして最大の人件費がカットできるからに他ならないと思うのですが、同じ商品が同じ店舗で受け取ることができるのに、相当の価格差があるというのはおかしなことですよね~
 まあ、なにはともあれ、良いコンデジを手に入れることができてよかったですね~
 これから、楽しい写真をUPされるのを楽しみにしています。

Template Design: © 2007 Envy Inc.