2010年5月27日木曜日

日本の道路で幅をきかせている大型車

開発中の自社システムのカットオーバーが迫ってきて
自転車どころではなくなっているひろです。

ここしばらくは自宅に帰っても就寝時間までは仕事してます。。。
コンピュータさえあればどこでも仕事が出来るというのも
考えものですね。。。

最近自転車に乗っていて気になるというかハラが立つのは、
自転車すれすれをクラクション鳴らしながら抜き去っていく
トラックです。もし引っかけられでもしたら大惨事です。

狭くて信号の多い国道などは、そうやって抜かされても
信号ですぐに追いつきます。
そのたびにまた抜かされ何度も怖い思いをすることもしばしばです。

しかし殆どのトラックは自転車のほうが感じるほど威嚇している
つもりは恐らくないのだと思います。
これは私も若かりし頃に大型RV車に乗っていましたし、アルバイトで
小型トラックを運転したこともありますので一定の理解は出来ます。

ですが、万一自転車をちょっとでも引っかけてしまえば自転車の方は
まず無傷では済まず、恐らく救急車で搬送されるような事になり、
トラックのドライバーはヘタすれば逮捕され、二度とハンドルが
握れないばかりか、最悪交通刑務所行きにもなりかねません。

トラックのドライバーはそれをきちんと分かっているのでしょうか?


このような道ばかりなら良いのですが。。。

私は以前は出来るだけ道路の端に寄り、クルマの邪魔にならないよう
気をつけて走っていました。
ですがスポーツサイクルにとって、路肩はでこぼこでゴミが一杯
落ちていてかなり神経を使いますし危険です。

そしてよくよく考えてみると何も自転車ばかりが気を遣って走る
必要などない、車両として対等の立場である、という風に考えを
改め、最近は路側帯ではなく車道の左寄り、つまりあまりゴミが
落ちてない程度に中央寄り、を走る事にしました。

こうするとクルマは対向車が来ていると自転車を追い越すことが
難しくなりますが、別にそれで良いではないですか。
どうせ信号が赤になれば自転車に追いつかれてしまうような状態で
クルマが自転車を追い越す必然などないのです。

もちろん明らかに自転車の速度が交通の流れを阻害するような
場合は路肩に停車して道を譲ることはしますが、そのような道路は
ほぼ片側2車線で路側帯も広くとられている場合が殆どです。

最近はそういう風に走るようになって、逆に危険な追い越しに
出会うことが減ったような気がしています。
もちろんクラクションを鳴らされ無理矢理追い越されることも
ありますが気にせずに走り、睨み返してやることにしてますw

このような走り方はあまり良くないのでしょうか?


ランキングに参加しています、ポチっとお願いしまっす!
にほんブログ村 自転車ブログへ にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村




3 件のコメント:

KIKU さんのコメント...

ケースによって変るのでしょうが、私はトラックのエアーブレーキの音に遠慮?して歩道に逃げ込もうとした時に段差でハンドルを取られて自爆した経験があります。
顔をすりむいたり手や足も怪我をしましたが、歩道内での落車転等だったのでそれだけで済みました。 ひろさんが仰る通り道路脇を余り遠慮して走っていてもゴミなどもあるしアスファルトとコンクリートの境い目の段差でハンドルも取られることもあるだろうし、良い事ありませんから遠慮なしに安全な位置で出来るだけ左端を走るようにしています。
信号待ちのときは後から車が来ていないときは、あえて先頭には着かず、車の後で停車して車を先に行かせています。先頭だとしても後方確認して車が数台信号待ち状態だったら青信号でもすぐにはスタートしないで、やはり車を先に行かせています。
社会的制裁は車が受けるでしょうが、痛いのはこっちなのでやっぱりかわせるかわしたいですね。

うめじ さんのコメント...

僕は交通量の多い国道はなるべく避けているためか、まだクラクション鳴らされたことは無いですねー。

路肩ギリギリを走るのは、避けないと危ないってときにスペースが無いので、かえって危ないよ!
って前に読んだ自転車雑誌に書いてました^^

立石 さんのコメント...

ゴミや砂にタイヤ取られますからねぇ。僕も国道を走るときは、そんな感じ(左端の白線よりやや右側あたり)で走ってます。

まあ、できるだけ車の来ない田舎道に、早めに逃げ込むようにもしてますけどね。

Template Design: © 2007 Envy Inc.