なのですが、ネタが多すぎて消化不良を起しそうです(泣
ブロガーライドにブロガー飲み会、新車、それに伴う備品購入。。。
まったく現実世界に追いつく気配がありません。
私にはツイッターのほうが合ってるのかな。。。
●ということでブロガーライド
7/3はたーちゃんさん主催の第1回ブロガーライドでした。
蒸し暑くてちょっと小雨がパラついたりもしましたが、日があまり
出ていなかったので、熱中症になることもない、良い気候でした。
集合場所なので、まだ微妙に距離があるみなさんw
どのような行程と出来事があったのか、については、もうみなさんが
記事にされていますので、
オカメーズさん
ユッキンさん
たーちゃんさん
ほりさん
takaakさん
この辺りをご参照下さい(爆
上記でBlogをお持ちの参加者すべてだと思いますが、みなさんすでに
記事をアップされてます。実走で千切られ、ブログでも千切れ。。。(泣
なので、ワタシはライド中にそれぞれの方に持った印象などを
順不同でわらわらと。。。
●オカメダンシング健在
まずオカメさん、相変わらずオカメダンシング健在ですw
ちょっとでも坂で気を許すとたちまち千切られて二度と追いつけません(泣
でも、ひとつ発見したことが。
オカメさん下りは遅い(爆
要するに、ワタシやユッキンさんなどは重量があるため、下りは何もしなく
ても車の流れに乗れるほどの速度に逹しますが、軽量なオカメさんは
漕がないとスピードが出ないんですな。
24号線の下りはブレーキ当てっぱなしでしたw
もっとも、登りで付いた差を縮めるほどのアドバンテージがないことも
発見してしまいましたが(大泣
坂を登るとちょっと縮まる距離w
●たーちゃんさんの豪脚をこの目で見た!
たーちゃんさん。間違いなく豪脚です!w
ピナレロクワトロが軋んでます。もっと固いバイクに乗るべき(笑
竹之内峠の奈良側の長い直線で、15km/h前後でヒーヒー言いながら
登ってる私の横を、笑顔で息も乱れずに「お疲れ様です」と言いつつ
25km/hは出ていたでしょうか、フロントアウターのまま、すーっと
抜かれますた。もちろんデジイチをバックパックに入れて(大泣
そしてこのヒト、ギアを殆ど変えません。ピストに乗りなはれ!(笑
このギアで登るんですよ。。。
●ヒルクライマー発見!
ほりさん。なんと豊中在住。
体重が軽い完全なヒルクライマーです。今回の走行は大体、私とほりさん
がセットで走ってた感じなんですが、この日はクロスバイクにフラペで
参戦されているにも関わらず、坂では100%後方から発射したが最後、
二度と追いつけないパターンでございました(泣
次回もロードバイクは乗らないでいただきたいです(笑
たーちゃんさんとほりさんで牛滝TTしたらおもろいだろうな。
おいしかったですよ、プリンデニッシュ。
●お笑いサイクリスト(SR候補)発見!
ユッキンさん。ちょいメタボ(爆
ただこの方のちょいメタボは意味があります。なんと今回のライド中、
殆ど補給なしで走ってます。さすがはSR候補w
また、まさかの遅刻やハラの亀甲縛りなど、身体を張って笑いを取りに
行きます。関西のサイクリストとして有るべき姿だと尊敬する次第です(笑
念願の中将餅w
●その他にも
「アンカーさん」。あまりお話し出来ませんでしたが、お見受けしたところ
私より結構年上。でも下は30代前半から40代半ばのみんなと一緒に楽しく
走れる自転車ってやっぱりいいなー、と再認識させていただきました。
「Takaakさん」「ま」さん。このお二人はクロスバイクで参戦されており、
今回の山岳コースはちょっとキツそうな感じにされてましたが、みなさん
私より随分若いですから、恐らくもうちょっとするとロードバイク買って、
私なんか追い回されることになるんだろうな。。。
私はクロスバイクを経由せずにいきなりロードバイクだったので良く
わからないのですが、ロードバイクにするだけで楽になるらしいですよ(笑
集合写真撮るのも大変なのですよ。
●最後に
主催のたーちゃんさんにはお世話になりっぱなしで、お陰で私などは楽しく
呑気に走ることが出来ました。本当にありがとうございました。
ところでこのサイクリング、70kmくらいの距離なのに獲得標高が1100m超え
てます。。。さすが坂バカたーちゃんさんのセレクトコースですねw
距離:74.34km、獲得標高;1,134m、平均ケイデンス:78rpm
平均心拍:159bpm、最高心拍:192bpm
ランキングに参加してまーす。ポチッとお願いしまーすw
にほんブログ村
21 件のコメント:
よくもまぁ~登りましたね(笑)
70kmでそこまで登れば充分でしょ!
ちょっとトレーニングしていない人だと途中棄権もありなコースですねww
しかし筆遅は私も一緒。
ツイッターのほうがあっているかも?と思う当たりも一緒かもね(笑)
でも私の場合書く記事が全くないのが違う点です(T_T)
次回は是非参加しないと。
こんな貴重な機会なかなかないですもんね。
今まで更新したらNEWってなるブログパーツを使っていてリンクできていませんでしたがそれが終了するので、改めてリンクさせていただきました。
さて、ひろさんも頑張られているのですから若いものには負けられない精神で楽しく頑張ってくださね。
ただ、ちょっと無理すると体が元に戻らないこと・・・・
今まさに私がそんな感じです。
ひろさん お疲れさまでした。
このライドにも参加すればよかったなー
ちょいと時間が間に合いませんでしたわ。
お忙しい平日にもかかわらず、参加頂きましてありがとうございました。
次回は、もっと大人数でやりましょう!
おはようございます。
先日、総決起集会にご参加していただきましてありがとうございます。
みなさん、それぞれに楽しまれたようで、企画者としてこれ以上嬉しいことはありません。
もちろん、第二回総決起集会も実施したいのでその節はよろしくお願いします
8月7日に実施するのですが、そのときは、Look号がお目見えするんでしょうね~
非常に楽しみです!
それでは更新頑張ってくださいね☆ポチ
たーちゃんさんの豪脚は噂には聞いてましたがここまですごいとは・・・
こんにちは(^-^)/
やっと記事をアップしましたね~
って良く見ると私の弱点バラしとる!(怒)
罰として、ひろさんとの次回ライドは「ノンビリチマキライド」から「葡萄坂で行く満腹豚カツライド」に変更します!
脚とお腹を鍛えて、覚悟しておいてください(笑)。
それでわ
一昨日はお疲れ様でした。
わたくしも自転車イベント参加しないといけないですね(汗)
にしても『たーちゃんさん』の竹内25kmはエグいΣ
わたくしはヒルクライムイベントの場合、原チャリで参戦します(笑)
> KIKU さん
日頃からキライでも坂練習していて良かったと、この日は思いましたよ(笑
最近は暑いからか、家帰ったら寝てしまって書けないんですよねー。。。
ツイッターは脊髄反射で投稿出来ますからねー(笑
> tac-phen さん
ぜひぜひ宜しくお願いいたします!
お会い出来るのを心待ちにしておりますよw
>まっくろくろすけ さん
やっぱり30代と40代には越えられない壁がありますねー。回復力がかなり違うように思います。
まあ、こればっかりは仕方ないので無理せずちょっとづつやって行こうと思います、機材の力を借りながら(爆
>スキンヘッド さん
是非次回あたりから参加してください、みんな大歓迎でございますよ!
昼の部もどんどん濃くしていきましょう(爆
>たーちゃん さん
8/7は残念ながら、、、何の予定もございません(笑
もうちょっと開始時刻を早めたほうが良いかもしれないですねー。かなり暑いですよそのころは。
>カレーパンマン さん
主催で色々気を遣ってられたので、全然本気で走ってなかったと思いますが、それでも片鱗は確かに見ましたw
こんばんは、まです。3日はお世話になりました。中将餅ではひろさんのお茶を手にかけてしまい大変失礼しました。
私がスローペースなので皆さんの走行距離が思うようにのびなかったようですいません。次は今より鍛えますのでまたご一緒させてください。ありがとうございました。
こんばんは^^
先日はお疲れ様でした!
今度は昼間に自転車でお会いしましょうww
お酒は強いけど、自転車はへなちょこなんで苛めないでくださいねww
待ってました!!ようやく記事が発射されましたね(笑)
次も後ろからビシバシ鞭を入れていきますよ~。次はLOOK566で出撃ですか?期待してますよ。
ひろさんもかなりメカマニアのようですね。
今度は、いろいろパーツの情報なんかも教えてくださいね。
それでは。
>ま さん
ようこそお越し!w
いやいや、私はどっちの坂も良く登ってますが、何度登っても口から心臓が出そうになりますし、距離も充分でございますよ(笑
あまり無理して鍛えたらヒザ壊しますから、マイペースが良いんじゃないでしょうかねぇ。
次回も宜しくお願いします!
>ほり さん
スンマセン、坂も筆も遅いんです(笑
せめて発射台くらいにはなれるよう精進しますw
メカマニアというか、無駄にバラすのが好きなだけですわw なのでいじったあと非常に不安になります(爆
次回も宜しくお願いしますねー。
こんばんわー
あれれ?関西ブロガーライドは中止になったと思っていました。
実は日程変更されていたのですね。
大阪南はちょっと遠いですが、楽しそうですね~
(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
こんばんは。
みなさんの特徴をよく分析なさっていますね~。
次回のライドでは私も取り上げてもらえるよう脚を鍛えるか、それとも何かハプニングを起こしましょうか(笑)
メカのことも勉強したいです・・・というか、タイヤ交換、パンク修理すらしたことありません。(^^;;
>ramu3003 さん
いやーあれだけお酒が強いなら持久力があるハズです!
ロングライドが得意なんじゃないですか?
坂は私もヘナチョコですから丁度良いですね!
とうことで土曜に半休取って下さいねーww
>HI_MAJIN さん
大丈夫!豊中からも参戦されてますから問題ないですよーwww
何ならどこかで前泊して参加とかどうでしょう(笑
>オカメーズ さん
ごめんなさいごめんなさいもうしません(笑
でも、葡萄坂はともかく、「満腹豚カツ」はちょっと興味が。。。(爆
一応言っておきますと、私の身体は食べるモードにすることも可能なのですよ(笑
>イヨッキュ さん
ぜひご一緒しましょう、お願いします!
いやー、平地のママチャリを抜かすような感じですーっとね。。。アウターで。。。スゴいもん見ましたわ(笑
やっぱり冷静沈着。。(笑)
機械の様な分析力ですね^^
でも、ちくちく毒舌(爆)
是非、またご一緒しましょうね~♪
>takaak さん
takaakさんはワタシの前を走らなかったので、書けなかったのですよw
ということで次回は是非、私の前に出て爆走してください!(笑
>ユッキン さん
最近どうも記憶力に障害が出てきたようで、必死に思い出して書きましたよww
次回は痩せてスリムになって力が出ない状態でお会いしましょう!(爆
皆さん有名なブロガーさん達ばかりなので、デジカメの出番が凄そうですね。
私もこちらで機会があれば「この指とまれライド」をしてみたいです。
完全に置いて行かれますけどネ。
コメントを投稿