2009年12月31日木曜日

2009年を振り返って

今年はなんかたいしたことしてない気がするけど一応時系列でまとめてみる。

  • 技術編
  • 1~3月 何してたか思い出せない。。。
  • 4~6月 仕事で自社システムのリプレースをすることになり、使用するフレームワークを色々検討した。その中でJaxerというサーバーサイドJavaScriptを使おうと思って採用寸前までいったが、Webアプリ以外も色々と作らねばならず、それらをJavaScriptでやるのはちょっと現実的でないため断念。最終的にはDjangoというPythonを使ったWebフレームワークに決定した。WebのスクレイピングなんかもPythonだと楽々だよね!
  • 7~12月 ひたすらDjangoでシステム作り。また、やっぱりiPhoneアプリが作りたいので、12月からiPhoneSDKやCocoaの勉強を再開。

  • 自転車編
今年はなんといっても自転車に乗り始めたことが一番の変化でした。
  • 3月~9月 ホームセンターで折りたたみ自転車を買い、週末に乗り始める。徐々に走行距離が伸びて行き、要するにママチャリなのに20km以上走るようになる。
  • 10~12月 さすがにこれ以上はこの自転車ではキツイのでDEFY3というロードバイクの入門機を買い、気がつけばレーパン・ヘルメット・アイウェアという割と本格装備で走る人になってしまった。

  • ガジェット編

相変わらず収入が減少したままなのであまり購入出来ませんでした > <
  • 3月 Twitterでyoheisnetさんからシグマリオンを貰う。メモリなど増強して会議中のメモ取りマシンとなる。
  • 6月 自転車の走行記録を取るためにiPhoneを使っていたのだが、そうすると走行途中で他の用途に使えなくなるので、Holux m-241というGPSロガーを購入。以降こいつが私の自転車走行の全記録を取っていくことになる。

今年は仕事はあまりぱっとせず、世の中も不況だということもあるのでしょうが閉塞感漂う一年でした。まあ現在の社会情勢を考えるとそれなりの収入で仕事があるというだけで良しとしないといけないのでしょうけど。

余暇については、自転車に乗るようになってストレスの解消にもなっているようだし、体重は減るし、走行中は割と色々考え事ができるので良い傾向です。休日が待ち遠しい感覚は久しぶりですw まあそれだけ仕事の状況が良くないということなんでしょうけど。。。

来年はなんとかこの閉塞した状況から脱却したいと思ってます。

2009年12月29日火曜日

年末の走行記録


29日:距離34km、時間98分、最高速度52.6km/h、平均速度20.7km/h EveryTrailの走行データ

30日:距離25.2km、時間77分、最高速度47.0km/h、平均速度19.4km/h EveryTrailの走行データ

31日は雪が降ってきたので断念w

DEFY納車(2009/10/24)からの総走行距離:570km
来年も頑張ります。

2009年12月28日月曜日

12月23日・26日の走行



23日:距離43.05km、時間130分、平均速度21.6km/h、最高速度37.5km/h EveryTrailの走行データ


26日:距離42.6km、時間128分、平均時速19.9km/h、最高速度41.4km/h EveryTrailの走行データ





2009年12月14日月曜日

12月12、13日の走行



12日 距離34.75km、時間100分、最高速度40.2km/h、平均速度21.4km/h。 GPSロガーの電池切れでルートマップなし。


13日 距離19.05km、時間60分、最高速度(クリア忘れ)、平均速度19.3km/h。 自宅周辺トレーニングのためルートマップなし。





2009年12月13日日曜日

サイクルコンピュータ購入



今日、自転車に乗るときのヒップバックを買うためにスポーツオーソリティに行き、バックとともについうっかりサイクルコンピュータを購入してしまいました。


ワイヤレスで3,600円と安かったのでついうっかり。。。


f:id:species5618jp:20091212231831j:image


今まではGPSロガーだけだったので距離や時間を確認するのに止まって操作していたんですが、これで走行中でもチラッと見るだけで確認できます。やっぱり専用品は便利ですねーw





2009年12月7日月曜日

12月5日と6日の走行



5日 距離:26km、時間:85分。 EveryTrailの走行データ


6日 距離:29km、時間:90分。 EveryTrailの走行データ


ロードバイクで走りやすい所をどうしても選んでしまうため、必然的に同じような場所ばかり走っています。まあ冬はトレーニングと割りきって黙々と走り、春になって脚力がついてきたら遠乗りでもしようと思います。





2009年11月30日月曜日

週末の走行



先週、浜寺公園に行きそびれたのでリベンジしたのですが、今度はヘッドライトを持って出るのを忘れてしまい、日没サスペンデッドで達成できませんでしたw


距離:29km、時間:105分。 EveryTrailの走行データ


最近ちょっとロードに乗り慣れてきたせいで速度を上げようと強めに漕ぐようになったのか、太ももと腕に筋肉痛が出るようになってきました。左利きだからなのか腕・太もも共に左側ばかりが痛くなります。バランスよく漕ぐようにしなければ。。。





サイクルモードに行ってきました。



らうぴーさんと一緒にサイクルモード大阪に行ってきました。


f:id:species5618jp:20091205221116j:image


自転車に乗っている人には危険な催し物です、物欲が刺激されまくり的な意味でw


出展各社の自転車に試乗が出来るので、とりあえずGIOSのアルミロードに乗ってみたのですが、同じアルミフレームなのにDEFYより乗り心地が柔らかい!アルミといってもいろいろあるんだなーと再認識しました。


まあ色々見ましたが、私のとりあえずの目標は春までにSPDペダルにすることですw





2009年11月24日火曜日

今週末の走行



三連休でしたが、中日はあいにくの雨だったので初日と最終日に乗りました。


21日:


浜寺公園に行こうと思ったが途中で方向を間違えてうろうろしたあげく戻ってしまったw


距離:37km、時間:120分。 EveryTrailの走行データ





23日:


いつものCL。ちょっと行きだけ道を変えてみた。


距離:38km、時間:120分。 EveryTrailの走行データ


快晴!気温も高くてまさにサイクリング日和でした。





2009年11月16日月曜日

今週末の走行



14日(土)は朝まで雨が降ってたので乗れないかなーと思ってたのですが、昼からどんどん天気が良くなってきたので喜んで乗ってきました。


距離33km、時間100分  EveryTrailの走行データ


今日のコースはそれなりに交通量が多いのですが、最近気になってるのがこういうコースを走るとノドが痛くなることです。やっぱり排気ガスの影響なのですかね。マスクして走った方が良いかな。。。


そして15日(日)はかなり風が強いにも関わらず河川敷を走ったので向かい風でヒーヒーいってましたw


距離37km、時間115分  EveryTrailの走行データ


結構寒かったですが、上はヒートテックと長袖のシャツ、下はレーパンとレッグウォーマーで全然平気でした。自転車乗ってると寒くないもんですねw


で、河川敷を走っている分にはやはりノドは痛くならない。うーん、国道とかはやっぱかなり空気わるいんだな。。。





2009年11月9日月曜日

自転車~堺市東部あたりをブラブラ



昨日再度調整したフロントディレーラの調子を確認がてら、若干筋肉痛だったので軽めに乗ってきました。


EveryTrailの走行データ


距離:28.83km、時間:100分


幸いフロントディレーラの調子はまあまあ良く、昨日チェーンを綺麗にしたばかりなので若干ペダルも軽かった(ような気がしましたww


また明日から1週間仕事で乗れないので週末が待ち遠しいですw





2009年11月8日日曜日

ギアの調整とチェーンの清掃、キズ修理orz



昨日フロントディレーラーの鳴りを押さえるために調整したのが良くなかったようで、今日走行中にチェーンが外れてしまいました。


鳴らなくなっても外れたら意味ないので、ちょっと当たる位に再度調整し直しました。これで大丈夫かなぁ。。。


また、なかなか上手くはめられずにチェーンをいじくり倒したため、チェーンとボディがドロドロな感じになったので、ついでにチェーンの掃除もすることにしました。


f:id:species5618jp:20091107195735j:image


このクリーナーを吹き付けて脱脂し、


f:id:species5618jp:20091107195947j:image


このオイルを注油。


ついでにスプレーのグリスをワイヤむき出しの部分に吹き付け。


f:id:species5618jp:20091107195610j:image


この部分に、


f:id:species5618jp:20091107195838j:image


これをキズの部分に塗って錆びないように。


まあ初ロードバイクで慣れていないので、色々ありますわ。。。orz





自転車~サイクルラインーどんずる峯ーサイクルライン



いつものサイクルラインからちょっと外れて、大阪と奈良の県境にある「どんずる峯」をまわってきました。


EveryTrailの走行データ


距離:約42km、時間:2時間30分


結構上り下りがあってキツいのと、チェーンが2回ほど外れたこともあってちょっと時間がかかってしまいました。


結構ハデにチェーンが外れたため、またボディにキズが。。。orz...





2009年11月4日水曜日

自転車がキズものにぃぃぃ。。。orz...



乗り終わって玄関から室内に入れようとしたときに、不注意で自転車を倒してしまいました。。。> <


「ガン!」って音がして慌てて自転車を起こしたのですが。。。





f:id:species5618jp:20091103173239j:image


orz....キズ自体は小さいですが完全に塗装がハゲてアルミの地金が見えてる。。。


まだ納車して1ヶ月も経ってないのに。。。> <





とにかく直すしかない!ということで、慌てて黒のスプレーラッカーをホームセンターに買いに行き修理開始です。





まずは自動車の修理用のパテをキズの部分に盛って乾燥させてやすりで平らに。


f:id:species5618jp:20091103185719j:image


パテを盛りました。完全に平らには出来なかったが仕方ない。


塗料をスプレーするために目張りを。


f:id:species5618jp:20091103192755j:image


キズの周りをマスキングしたところに、袋の底に穴を開けてテープで留めました。これで部屋の中でも飛び散りません。


f:id:species5618jp:20091103192834j:image


ここに手を突っ込んでスプレーを2回ほど吹きつけました。


ちょっとおいてから全部はがすとこんな感じに。


f:id:species5618jp:20091103201720j:image


軽く車のボディ用のコンパウンドで磨いて、キズを目立たなくするワックスみたいなモノを塗り込みました。


f:id:species5618jp:20091103201627j:image


近づいて見ると完全に補修したことがわかりますが、まあぱっと見は目立たなくなったので良しととします。。。





自転車~近所を周回



今日は急に寒くなり、冬用グローブと長パンはまだ注文中でなので走らないでおこうと思ってたのですが、夕方になってちょっと気温が上がってきたので近所をちょこっとだけ走りました。


距離:約12km、時間:40分


週末は天気も良いし暖かいのでまた遠乗りしようw





2009年11月1日日曜日

自転車~南河内サイクルライン往復



以前の自転車ではしんどくて行けなかったサイクルラインの終点(起点)まで往復してきました。


EveryTrailの走行データ


距離:約40km、 時間:約2時間


難なく行けた、しかも疲れも前の自転車より少ないです。今日はGPSで速度も計測してみたけど、大体ゆっくり走ってる時で23km/h前後、ちょっと自重せずに踏むと30km/hは余裕で超える感じ。まあスピードは求めてないんですけど。。。


この感じだと、ペースを上手くつかんで流して走ればかなり遠乗り出来そう、徐々に距離を増やしていこうかな。


ちなみにこれは2010年DEFY3の純正サドルですw


f:id:species5618jp:20091024125308j:image





2009年10月26日月曜日

DEFY3初乗り



昨日納車されたばかりのDEFY3の初乗りをしてきました!


f:id:species5618jp:20091024125057j:image


何せロードバイクに乗るのは初めてなんで、まずはいつも折り畳み自転車で走ってるあたりを軽く走ってきました。


泉北ニュータウン外周--DEFY初乗り--EveryTrail


距離:約25km、時間:1時間35分


ペダルにトゥークリップがついてるんですが、最初のうちはこれにつま先を入れるのが案外難しく、なかなか発進出来なかったりして焦りましたが、そのうち慣れてきました。


23kmくらい走ったのですが、とにかく背中と肩がだるい。ついつい補助ブレーキがついていることもあってクランプ部ばかり握ってゆっくり走ってしまいます。筋力ないなぁ。。。そのせいで所用時間も今までと比較して若干速い程度でした > <


しかし平坦な道や下りなどで、ちゃんとブラケット部分を握って漕いでいる時の速度は当たり前だけど次元が違います。細いタイヤも歩道の段差程度ではバーストする不安もそれほど感じませんでしたし、乗り心地もそんなに固いということもなく、お尻も今までの自転車と痛みはそう変わらない感じで乗り心地はわりと良いです。


まずは乗り方に慣れ、背中の痛みが出ない程度に筋力がつくまではごちゃごちゃいわんと黙々と乗りますww インプレッションなどはそれからだ。





2009年10月25日日曜日

ついにGiant DEFY 3 納車!



先月の注文より1ヶ月半、ようやく納車の連絡があったので早速受け取りに行ってきました!


まずはさっくりとサドルの高さを調整し、通常ポジションで乗ってみた。お店の人からは「乗れそう?キツイようならステムを逆にしてハンドルの高さを上げるけど?」と聞かれたんだけど、正直初ロードでわからんのでww 取り敢えずこのままに。あとは、色々備品を選んで取り付けてもらいお会計。


最後にギアチェンジの方法やら前後輪の脱着の方法、注油の仕方やチューブ交換方法などをレクチャー&実際にやってみたりして、約1時間半後にお店を後にしました。


これがそのDEFY3!


f:id:species5618jp:20091024124903j:image


同時に購入したモノは、


何はなくともヘルメット


f:id:species5618jp:20091024133904j:image


サドルバックとリアライト


f:id:species5618jp:20091024125426j:image


フロントライト


f:id:species5618jp:20091024125609j:image


ヘタレのための Co2ボンベ^^;


f:id:species5618jp:20091024133749j:image


あとは、予備のチューブや鍵、フロアポンプなどを購入しました。


上記の写真でわかるように完全室内保管です!w


この日は雨が降り出しそうな天気だったので初乗りは明日にお預けでしたが、店から自宅まで数キロだけ乗った感想は「軽い」「背中がキツイ」でしたww これは慣れていくしかないですね。


明日は走るぞー!





2009年9月19日土曜日

ロードバイクを予約注文!-- GIANT DEFY3 --



ここ半年くらい、ホームセンターで買った格安の折りたたみ自転車で毎週末近所を25kmくらいポタリングしています。もうちょっと遠くまで行ってみたいのですが、さすがに小さな折りたたみ自転車ではちょっとキツいのと、もうちょっと本格的に自転車に乗ってみたいと思い、先週の土曜日についにロードバイクを注文しました。


注文したのは、GIANTのDEFY3という入門機です。かなり安いモデルですが上級グレードとフレームが共通なので、コンポを換えれば上位モデルと同じになります。というか、日本発売モデルでBIGサイズがDEFY3しか設定が無く、選択の余地はなかったのですが。。。


この時期(9月~11月)は自転車のモデルチェンジの時期らしく、体の大きな私にあう自転車などほとんど日本にはなく、来年のモデルを予約注文することになりました。まだ発売されていないものを予約で注文入れるなんて生まれて初めてです。


入荷は10月下旬とのことで、乗れるのはまだ1ヶ月半以上先なのですが非常に楽しみです。早く納車されないかなぁ。。。


今は暇さえあれば納車後に買う備品をネットで検索ばかりしている毎日ですww





2009年6月21日日曜日

先月と今月の物欲 -- GPSロガー・Bluetoothオーディオレシーバ --



月1の物欲消化、先月と今月は小物でした。


・GPSロガー (Holux m-241)


f:id:species5618jp:20090619231618j:image


今まで自転車に乗る時はiPhoneのEveryTrailアプリでGPSログをとっていたんですが、衝撃や落下でiPhoneを壊してしまわないかかなり心配だったので買いました。


指定秒数ごと若しくは指定距離ごとにロギングしてくれるので、徒歩・自転車・自動車・電車のいずれでも綺麗にログがとれます。また液晶ディスプレイもついているので、速度や距離計測などをGPSログ取得とは別に行なうことが出来ます。


MacBookとの接続もBluetoothに対応しているので問題なく接続できますし、データ吸上げや加工もいくつかあるフリーのアプリで行えます。(付属のアプリはWindows用しかありませんが。。。)


ただ、これを使いだして改めて感心したのが、iPhoneのGPS機能とEveryTrailアプリはかなり優秀だということ。専用ロガーと遜色ない精度と、記録間隔を移動速度に応じて動的に変化させているらしく非常に乱れの少ないログをとってくれます。でも壊しちゃいけないのでGPSロガーを使いますけどww


・Bluetoothオーディオレシーバ (Logitec LBT-AR200C2)


f:id:species5618jp:20090621131447j:image


iPhoneのOSが3.0にバージョンアップしてBluetoothでA2DPプロファイルに対応したので早速買いました。いつもShureのヘッドフォンを装着してなんの問題もなく音楽も電話も使えます。今公式サイトを見たらiPhoneで動作確認もとっているようです。


音はまあ悪くなったといえば悪くなっているような気がしますが、MP3音源だし気にしなければそんなに悪くはないと思います。


それより、iPhoneからだらしなくケーブルを垂らすこともなく、人やかばんにひっかかることもないということが非常に精神衛生に良いですw


ここ半年くらい2万円を超える買い物をまったくしていません。そろそろ物欲が大爆発しそうな予感がしますねww





2009年5月10日日曜日

今日の自転車散歩--南河内サイクルライン--



今日は非常に天気が良かったので、近くにある「南河内サイクルライン」という自転車専用道を走ってきました。


昼食までに戻らないといけなかったため全行程は走れなかったんですが、それでも折り畳みのミニ自転車には結構きつかったです。


EveryTrailの走行記録 -行き- -帰り-


河川敷にある道なのでほとんどアップダウンはなく走りやすい道でした。自宅に戻ってEveryTrailで行程を見てみると、もうちょっと走れば終点まで行けそうな感じなので、後日全行程走ってみたいと思います。


しかしこれ以上の距離を走るのは、この自転車じゃ体格にしては小さすぎるからちょっとキツい。うーん、こんなことならちゃんとした自転車買うべきだったかなぁ(^^;





2009年4月19日日曜日

英語。。。



プログラム関連書籍は、洋書に比べて圧倒的に和書は数が少ないし入門書ばかりだし最新バージョンに対応するのも遅い。和書には絶望した! 洋書で読めればいいのになあ。


あとちょっと目新しいものを見つけて調べようとしても解説Webサイトは英語ばかり。。。


英語力をつけたいなぁ。。。


ということでちょっと英語を勉強してみることにしました。まずはVOA SpecialEnglishESLPodという英語を勉強してる人向けに割とゆっくりしゃべってくれるPodCastを会社の行き帰りにとにかくずっと聴く、ということをしてみています。


いまのところ殆ど聴き取れていないので結構キツいのですが、これは、ずっと続けているとなんとなく聴き取れるようになるということです。


あとは一回和書で読んだプログラム関連書籍の原書を買って、ちょっとづつ読んでみようかと考えています。


以前も何度か勉強しようとして挫折しているので > <、 今回はとにかく続けることだけを目標にしてやってみようと思ってます。


しかし単語が分らないとまったく何言ってるかわからんよなぁ。。。





2009年4月13日月曜日

買ったばかりの自転車がパンク &gt; &lt;



今日、午前中にちょっと時間が空いたので自転車に乗ろうと思いたって走りだしたら、自宅からちょっと走ったところで後輪から異音が。。。良く見るとタイヤに木の枝が刺さってる?? 木が刺さるって、、、なんという不運 > <


この自転車はホームセンターで買ったので近所の自転車屋ではパンク修理してもらえない(購入した自転車しか修理してくれない。。。)んで、修理キットをホームセンターで購入し、自分で修理することに。参考にしたサイトはここ


タイヤをリムから外してチューブを出して、穴を見つけてヤスリとかけて、、、と、30分くらいで修理完了し、ちょっと試験走行してみたけど特に問題なし。


なんだ、パンク修理って案外簡単なんですね(^^)、もっと難しいと思ってた。


みんなも自転車パンクしたら一回自分で修理してみたらいいと思うお。





2009年4月8日水曜日

私があまり花見に行かない理由



私はあまり積極的には花見に行かないのですが、それは自宅近辺がまさに花見会場と化すからなんです。


f:id:species5618jp:20090407220655j:image


f:id:species5618jp:20090407220657j:image


自宅近辺もこのとおり、そしてここに続く道路数百メートルにわたって桜並木が続きます。


毎年この時期はこの桜の木の下を通って通勤しています。毎日がお花見というわけです。実はずっとこのあたりに住み続けている理由のひとつでもあったりします。





2009年3月29日日曜日

折り畳み自転車を買いますた



最近通勤で歩く以外に運動らしい運動は何もしておらず、体重がじわじわと増加してきていることにちょっと危機感を覚えて自転車を買ってみました。


購入条件としては、



  • 三日坊主ですぐ乗らなくなってしまう可能性が私の場合非常に高いため(笑、出来るだけ安価なもの

  • 自転車置き場が屋外にしかなく平日はまず乗らないので、風雨で痛まないように通常は部屋に置いておける折り畳みのもの

  • 自宅近辺はアップダウンが結構あるので変速機は必須


以上の条件で探して見つけたのがこの自転車です。


f:id:species5618jp:20090328174221j:image


近所のホームセンターで12,800円、安い!


この手の安価な自転車はとにかく錆びやすいのですが、乗る時以外は自室に置いておくのでその心配はあまりないですし、この値段でもシマノの6段変速機がついてます。


低層マンションなのでエレベータがついてない上に自室は4階なので結構持って上がるの大変なんですが、それはトレーニングってことで頑張ることにします。


実際に乗ってみた感想は、以前乗っていたマウンテンバイクと比べれば当然かなりちゃちですが、乗っていて不安になるということもないですし、タイヤが小さいからギア比も低めなのであまりスピードは出せませんが、近所を散策したりちょっと近所に買い物に出掛けるくらいならこれで充分です。


まあちょっと遠くまで足を伸ばして、というのはこれではちょっと難しいですが、しばらくこれでウロウロしてみようと思ってます。





2009年3月24日火曜日

Blogを引越ししようと思ってたんですが。。。



現在の仕事がネットショップのシステムメンテナンスおよび開発ということもあって、アフィリエイトを実際に体験しておく必要があると思い、Blogに導入してみようかと思ったんですが、はてダは有料オプションにしないと出来ないし、出来るものも限られているんですね。


で、ちょっと調べてみると、他の無料で利用できるBlogでもアフィリエイトが出来るサイトは結構あることがわかったので、その中からBlogger・Vox・LiveDoor Blogをチョイスして、どれが良いか色々と調べてみました。


結論から言うと、現在もこうしてはてダで書いてるわけで移行はしていません。


それはなぜかというと、移行ツールが不備だったり、実際自分でアフィリエイトを設置しても無料アカウントではサイトが挿入してくる広告表示が結構うざかったり、標準でトラックバック機能がなかったりと、結局のところ「はてダ」から移行するだけのモチベーションが得られなかったのです。まあそもそもどうしてもアフィリエイトで稼ぎたいとかそういことではないですし。。。


レンタルサーバも借りているんで、そこにGeeklogでも導入してそこでやれば何でも出来るわけですが、アフィリエイトの体験のためにそこまでするのもちょっとなぁ。。。


結局のところ、「はてダ」はアフィリエイトという点を除けば、無料のBlogツールとしては非常に使いやすくて機能も充実しているということを再認識しました。


有料オプション使ってみようかなぁ。。。





2009年3月23日月曜日

定額給付金の申請書を書きました。



先日、市役所から定額給付金の申請書が送付されてきました。


国民全員に1~2万円くらいずつ給付したところで景気対策になるとはどう考えても思えないんですが、給付が決まった以上はありがたく頂いておこうということで申請書を書いて返送しました。


私の住んでいる市の場合は、送付されてきた申請書に住所と名前・振り込み口座情報を記入捺印し、本人確認書類のコピーと振り込み口座の通帳のコピーを添付して市役所に返送すれば手続き完了、あとは振り込まれるのを待つだけです。


しかし、申請書に振込口座情報を記入しているのに通帳のコピーを添付せよとは、どんだけ信用されてないんでしょうか。


あとこれは前々から疑問に思ってるのですが、こういう類の書類には必ず捺印しますが、その辺で売ってる三文判を買ってきて捺印することにいったい何の意味があるんでしょうかね。。。


まあそれはともかく、我が家ではこの給付金は旅行代金に充当することが既に決定しており、マクブクを購入する足しにしたりガジェット的な何かを購入するといったことは不可能となっております。。。


どうせ給付するならもうちょっと纏まった金額にしてくれませんか、麻生総理 > <





2009年3月19日木曜日

このBlogのスタンスを変更しよう。。。



年末の振り返り記事以来このBlogをまったく更新してませんでした。


この原因は、基本的にこのBlogは私の仕事でもある「ソウトウェアの技術的な何か」を書き残していこうと思って始めたため、



  • そもそもそんなに毎日更新するネタが出来るわけがない

  • ちょっと仕事が忙しかったり趣味コーディングをやらなかったりすると書くことが見つからなくなる

  • 何となく書かずに過ごしてしまって更新がおっくうになる。


という負のスパイラルにすぐ陥ってしまいがちでした。ちょっと構えすぎていたのですね、わかります。


ということでここに書く内容の敷居をぐっと下げて、日常のつまらないことなども何でも書いていくことにします。


まあ、ここを見ている人なんてそんなに多いとも思えないのでいちいち宣言することもないんですが一応区切りってことで。。。


目標は「ほぼ毎日」 ってまた無理なことを言うかw





2009年1月1日木曜日

---2008年を振り返る---


今年もあと数時間で終わり。今年はホント色々あった年だったけど、とりあえず分野別に時系列でまとめてみる。




仕事編

01~03月 役員をしていた会社の業績が悪化、役員の1/3減俸が始まる。

小さい会社は本当にあっという間に資金不足に陥ってしまうということを体感した > <


04~07月 遂に役員は無給状態に。結局目処が付かないため退任することに > <

ココには書けないけど本当に色々あった > < だが良い勉強をしたと思う。中々体験できないですねこういう事はww


08月~   ネットショップ事業を行っている会社に転職。

知り合いの紹介で就職。今までのしがらみは一切断ち切って一から出直し状態となった。



ガジェット編

とにかく今年はiPhoneで決まり!ww バッテリーか電源さえ確保出来ればもう外出時にPCを持ち歩かなくても良いくらい。Web、Twitter、GPSロガー、Blogへの投稿、メール、時間つぶしのゲーム、全て外出中はこれ1台で全然問題ない ( 少なくとも自分はw ) 。



技術編

01~04月 RubyOnRailsにハマる。成果物は社内向けスケジューラ。

良くできたフレームワークだと思うが、多機能すぎて習得に時間がかかる。かなりの重量級のため自分に取っては少しオーバースペックに感じた。テストファーストは基本賛成だが、どうも開発のスピードが遅くなってしまいがちになる。


05~06月 Objective-C(Cocoa)の勉強。成果物は特になし > <

仕事で色々あって中断してしまったが、OSX上のネイティブアプリは作れるようになっておくべきと考えてるので継続的にやっていきたい。


08月~   業務でASP.NET(C#)を使い始める。現在も継続中。

まあ商用製品を使わないといけない環境であればこれもアリかな、とは思う。個人的には余り好きになれないし、何だかこればかりやっていると時代に取り残された様な感覚に陥る。。。


09~11月 これまた業務でPHPを使い始める。個人的にもPHPでTwitterBotを作成。

PHPが好き、という訳ではないが、大抵のサーバで問題なく動くことと敷居が低いというか学習コストが低いので、Webサービスを手っ取り早く作るのには案外良いように思う。ただ、フレームワークはこのPHPの特性を生かすようなモノであるべきではないか、と感じている。現在もフレームワーク難民ちぅ。


12月~   iPhoneアプリを作りたくて再度Cocoaの勉強を始める。

中断していたObjective-C(Cocoa)を、iPhoneをきっかけにやり直しているところ。ちょっとクラス周りの表記方法が変態チックではあるが、基本Cなので文法自体はそんなに難しくはない。ただCocoaフレームワークはちょっと文献などが不足気味なので難しい部分があるかも知れない。


12月~   趣味と業務を兼ねてPHPでWebスクレイピングをやってみる。

まだまだWebにアクセスするしかデータの取得手段が無いものが多いのでやっておかないといけない、ということでやってみてる。PHPに限らず現在は色々とライブラリがあるため、案外お手軽にスクレイピングできる。フレームワーク難民は継続ちぅ。。。


その他

今年の初めからここにBlogを書き始めたり、TwitterにたくさんPostをしだすなど、ネットに文章を垂れ流し始めた。何度かオフ会にも参加した。
といっても他の方から比べたら微々たるもんだけど、昨年までは殆どやっていなかったので自分としては大きな変化ですね。


まとめ

今年は仕事に関しては良い年とは言えず、収入的にも大きくダウンしてしまった。
ただギリギリのところで最悪の状態には陥らず踏ん張れたのでまあ良しとする。色々相談に乗って下さった方々には本当に感謝しますm(_ _)m

またそのような状態の中でもネットに今までよりちょっと能動的に関われたり、技術的な事に関してモチベーションを維持していけた。これはTwitterやはてダに寄るところが大きかったように思う。これらは今後も続けていきたい。

まあとにかく普通に落ち着いた年末を迎えることができて良かったなぁ、ほっ。

Template Design: © 2007 Envy Inc.