私としては、日曜日のほうが時間に余裕がありますので別に良いのですが、
土曜に走って日曜は休息&家族サービスってパターンの方も多いのでは
ないでしょうか。
また、日曜にロングライドしてしまうと翌日の仕事中が非常に眠たい、
ということもありますよねww
●寝坊した。。。
ってことで日曜日。
サドルの具合も確かめたかったので、早めに起きて100kmくらい走ろうと
思ってたのですが、、、
起きたら8時。。。華麗に寝坊してしまいましたww
午後は買い物指令が下っておりますので、帰宅は13時がリミット。
取り敢えず走れるだけ走ります。
この間オカメーズさんに牛滝TTの場所を聞いてしまった関係上
走らねばなりませんので(笑、旧170号線の方面に出ます。
170号はいきなり天野山の短かいですが急坂が2本ありますので、いきなり
脚に若干のダメージがww
先週一週間走れなかったからなのか、どうも心拍が上がりぎみになります。
それとも心拍計の調子が悪いのかなぁ。。。
●そして初牛滝
約1時間ほど走って牛滝TTスタート地点。
良く見る写真ですね。。。芸が無くて申しわけない。
軽く補給し、ウィンドブレーカーもアームウォーマーも脱いでスタート。
何せ初めてなのでコースがまったくわかりません。距離もなんとなく4km
くらいかなー、という程度の知識。
このふざけた態度が数分後に私を痛めつけますw
●牛滝実況中継
最初はエラくゆるい傾斜が続きますので、快調に飛ばします。
ただし心拍はすでに180bpm。どんだけ反応の良い心臓なんだよ。
結構な数のサイクリストのみなさんが登ってますが、みなさん
サイクリングペースなのでどんどんパスして行きます。
ん?こういうゆるい坂ばかりのコースなのかな?
Edge500の記録を見ても最初の2.5kmは時速25〜35kmの間で走行していた
ようです。
しかし、、、徐々に傾斜がキツくなってきます。
Edgeの記録によれば2.7km地点「阪和用土センター」あたりからでしょうか。
そして、、、3.7km地点「牛滝工房」あたりで脚が売り切れてしまいます。。。
貧脚のくせに最初から飛ばしすぎました、痛恨のペース配分ミス。。。
なんとかフロントを禁断のスーパーインナー30Tに叩きこんで脚を回してみます。
が、、、ついに4.3km「牛滝浄化センター」にて脚終了のお知らせ。
足はさすがにつきませんでしたが、あとは時速13km/h前後でヨロヨロ走って
ようやくゴール。。。
結果:
走行時間: | 0:15:03 |
走行距離: | 5.15km |
平均速度: | 20.3km/h |
平均心拍: | 183bpm |
最高心拍: | 192pbm |
平均ケイデンス: | 78rpm |
最高ケイデンス: | 107rpm |
消費カロリー: | 300kcal |
獲得標高: | 168m |
やっぱり遅い。。。13分くらいでは走りたいものです。。。
速い人は10分切るとか。。。
でも10分切るためには時速30km/hで走りきらないといけない
ことになります。そんなん可能なんかな。。。
だって、これは私の下りのデータですが、
走行時間:8分40秒 平均速度:35.1km/h
。。。絶対無理や。。。
しかしこういう時はGARMINは良いですなー。
本人はがむしゃらに走っているだけでデータが取れているので、帰って
きてから上のように、さも景色や位置を確認しながら走っているかの
ような記事が書けちゃうんですからね(笑
●いつも不思議に思うんですが
ということで傷心の初牛滝だったのですが、下ってきたあと
岸和田まで出て浜寺公園まで走ったのですが、非常に快調でした。
いつもそうなんですが、坂で脚が売り切れ心拍の最高値をマークした
あと平地を走るとスゴく脚が良く回わるんです。
まあ途中下り基調の区間があるということもあるのですが、浜寺公園
までの25km弱の平均が27km/h、気持ちよく走れています。
大阪の市街地で平均27km/hということは、巡航速度は35km/hは出して
おかないとダメですので、私としては結構な速度っす(笑
疲れてるハズなのに不思議だなー。
まあ浜寺公園で休憩後、家まではやっぱりシンドかったですが(笑
4/24の走行:
総時間: | 4:01:41 |
走行時間: | 3:02:59 |
走行距離: | 74.71km |
平均速度: | 24.5km/h |
平均心拍: | 163bpm |
最高心拍: | 192pbm |
平均ケイデンス: | 85rpm |
最高ケイデンス: | 115rpm |
消費カロリー: | 1,859kcal |
獲得標高: | 637m |
●サドルは。。。
で、肝心の新しいサドルですが、やはり標準サドルより細くなったので
太股が擦れることはなくなり、脚を動かしやすくなりました。
ジテツウでは股のところが擦れて痛かったんですが、これはレーパンの
上に冬用タイツ(パットなし)を履いていて股部分が若干ゴワついていた
からのようで、レーパンのみにするとそういう痛みは出ませんでした。
溝の効能ですが、私は元々特に尿道に痛みとか痺れとかはなかったんで
正直良くわかりません。
お尻ですが、さすがにクッションが厚めですので特に痛いとかはありません
でしたが、牛滝を登って下ってくるときに右の坐骨が痺れるというか、痛い
というか、なんか腫れたような感覚がありました。
「あーこのサドルダメかなー、ヤバいなー」と思ったんですが、ちょっと
座る位置を前後させてやり過ごしていると、そのうち痛みは消えました。
何だったんでしょうかね。ひょっとするとサドルが柔らか目なので、一時的に
圧迫されて血行不良になったのかもしれません。
正座していて足が痺れるようなものですかねぇ。
ポジションですが、このサドルもノーマルのアリオネと同じで平らなので
ポジションが色々変えられるのがウリのひとつですが、私の場合は大体
座る位置は勝手に固定されるようです。
ただ前述のようにどこか痛みが出た場合は、位置が変えられるのはかなり
有利じゃないかな、とは思います。
まあ、まだ長距離走ってないんでなんともいえない、というのが正直な
所ですねー。
GWに乞うご期待!ってことでひとつ。
ランキングに参加してまーす。ポチッとお願いしまーすw
にほんブログ村
15 件のコメント:
間をあけると心拍数は急激に上がりますよね。
毎回それを目の当たりにするたびにチョットずつでも毎日運動をと思うのですがなかなか...
最大心拍を記録した後の平地、マスコットバット効果ではないでしょうか?!
サイコンってEDGE500でした?
やっぱ、いーなー。
僕も買う買うって言ってるばかりで買ってないですが、そろそろ記念に買っちゃおうかな(笑)
さあ、次のサドルをポチッと!
抜けられないサドル地獄のスタートかも(笑)
それにしてもこういう記事を読むたびに
詳細なライド記録が取れるサイコンが欲しくなりますね
おはようございます。
実は私は牛滝コースは走ったことが何回かあるんですが、そこから和泉葛城山に登るので、TTはしたことがないんです。
こんど出勤するときにTTしてみたいと思います。
ひろさんも、一度、牛滝から和泉葛城山に登られることをオススメします。
和泉葛城山は自転車で山頂まで行くことができる数少ない山なので、頂上に着いたときの充実感はひとしおですよ!
それでは更新頑張ってくださいね☆ポチ
ガーミンかぁ・・・・・
ガーミンねぇ・・・・・
ガーミンってか・・・・・
欲しくなっちゃうじゃないですか?!(ーー;)
最近みなさんガーミンなんですよね。
TTしなければ必要ないんじゃない?ような気もしますし。
私は猫目のV3なんでハートレイトは問題ないのですが別途ストップウォッチを持つのもねぇ。
ガーミンやばいっす(笑)
> tac-phen さん
マスコットバット効果ですかー。そうかもw
データが色々取れると難しく考えてしまうんですよねーどうしても。
> めばる君 さん
Edge500ですよw さあ!Wiggleでポチっと!!
> カレーパンマン さん
いやいや、サドルはまだ良くわからないって言ってるじゃないですかっwww
カレーパンマンさんこそポチっと!
> たーちゃん さん
むむむ、そちらのコースは敢えて触れてなかったのにー(笑
そっちのほうは結構な勾配で心臓が破れかねないようですね(爆
> ebizou さん
いや、TTじゃなくても良いものですよ(笑
さあ!! せーの、ポチっ!!(爆
サドルとの相性は難しいそうですね。
私もニューバイクのサドルと相性が測れていません。
今度ロングに行った先でお尻が痛くなったらどうしよう・・・・
こんにちは^^
そか牛滝も近くていいですね!
私も一回行ってみようww
サドルはセラ・イタリアが今のところ私のケツにはいい感じみたいなので他を試す勇気がわかないです^^
> KIKU さん
サドルは慣れもあるような気がするから、耐えることも必要みたいですw
しかしロードバイクのサドルって普通の人からしたら拷問用具にしか見えないでしょうね(笑
> ramu3003 さん
牛滝はTTとか言わなければ緩やかな登りなんで楽しく登れると思いますw
セラ・イタリアも考えたんですが何となくフィジークにしちゃいました(笑
おはようございます。
いよやかの郷に行かれましたか〜
結構気持ちの良いヒルクライムだったでしょ?
景色も良いし、道も広くて私は気に入ってます。
自分を追い込むなら鍋谷や蔵王のほうが良いのでしょうが楽しく走れるのが牛滝の良い所。
機会があれば、「たわわ」や「ほの字」に行ってみてくださいね。
気分良く走れますよ〜
それでわ
前半というか、コースの大半が緩斜面で、最後に急坂がくるパターンですよね?
であれば、緩斜面は心拍上げてガンガンスピード出して、急坂はケイデンスを落として
ゆっくり上がる(心拍は抑える)という感じでは登り切れませんか?
急坂がゆっくりでも、緩斜面でタイムを稼いだ方が、結果として合計では速くなるように
思えるのですが。。。。。
> オカメーズ さん
今回は登りに関しては訳もわからず前半全力疾走してしまい力尽きましたww
でもそういうことをしなければホントに良いコースですよね、坂もきつくないし。
> Muirwoods さん
そう、結果的にそういう走りになっていました。ただ前半やりすぎて最後まったく脚が回らなくなってしまったwww
またリベンジしてきます!(笑
ポジションチェンジがし易いアリオネ、やはり良さそうですね。ガーミンも欲しいし・・・。
こういう記事を見てしまうといつまでも自転車貯金が貯まりません。(^_^;)
最近PCの調子がおかしい。
こちらへのコメント投稿できないし、これもはじかれるかも・・・。
私は坐骨部分が痺れてくるのですがサドルを変えると改善しますかね?
サドルよりも乗り方や身体に問題があるように思えてしまいます。
> penta さん
私も同じくなかなか自転車貯金が貯まって
いきません。。。
でもねー、今の自転車も2台目買っても乗り続けるんで、快適に乗れるようにしていきたいし、いろいろ消耗品も必要になってくるしw
悩ましい問題です(笑
> ヒロ さん
無事投稿されたようですw
今、まさにその坐骨の痺れが出ています。。。前のサドルではなかったのに。。。
色々ポジションを試していますが、どうしようもなければ元に戻す可能性も。。。orz
サドルはやっぱり難しいようですわー。
コメントを投稿